4月30日(月曜日)曇り
雨の予報のはずが、降っていなかったので活動開始!
4月23日に報告した
「ゆる運動」
早速試してみました。
そもそもゆる運動とはなにか?
これは、我々が某テレビにて掴んだ情報です。
体をぶらぶらふにゃふにゃさせるだけで
存在能力が発揮されるというものです。
ただでさえ単細胞で信じ込みやすいフェロモンズ。
やらないわけが有りません。
そして今日、早速試してみたのです。
効果の程は、驚くべきものでした。
|
|
|
驚愕の結果が出ました。
ゆる運動の前にへばってしまった黒木兄弟(弟)は別として
ユタッチ、YOUは共に、球速があがっています。
YUOに至っては、平均5kmも上がっているのです。
ゆる運動を信じていなかったYOUもビックリです。
これはもらった!
来る草野球の試合に向け、フェロモンズは3本の矢を手に入れました。
「変態パワー」「抜群のチームプレー」「ゆる運動」
侮るなかれ。ゆる運動。
あ~力が抜ける~・・・。
--追加--
ちなみに、このときやった「ゆる運動」は
まだまだ本物ではありません。
本来ゆる運動は、じっくり30分ほどやるものなのです。
しかし、めんどくさがりの我々。30分もやるわけがありません。
今回は半分の15分しかやらなかったのです。
ということは、ちゃんと30分ゆる運動をしておけば
もっと球速が上がったはずなのです。
ゆる運動、恐るべし。
4月29日(日曜日)一日中雨ま
雨だけの一日でした。
こうなっては今日予定していたキャッチボール活動が出来ません。
仕方が無いのでユタッチと黒木兄弟の3人で
焼肉について語り合いました。
その結果、肉は何でもいい。タレが命だ。という結果になりました。
これは妥当な意見だと、各自納得しました。
どうやら明日も雨のようです。
わざわざゴールデンウィークに降らなくてもいいのに。雨。
4月27日(金曜日)晴ればれ
最近元気の無いフェロモンズについての、今後の活動を話し合いました。
そこでいくつかの案が飛び交い、そして没。
その中で有力候補にあがっている活動は
ファイヤーキャッチボール
です。
火のついたボールでキャッチボールするのです。
間違いなく今までの活動の中で、一番の危険度ウルトラA級活動になることでしょう。
ほんとにやります。やりますとも。
皆さん本当は、見たいんでしょう?
もちろん期待にそぐわない、見事な打ち上げ花火を見せましょう。
活動予定日は、カエルの歌が聞こえてくる、6月ぐらいに設定しました。
・・・ファイヤーキャッチボール・・・
我々にとっては、超えなければならない壁のようです。
会議が終わった後、家の近くの駄菓子屋で食料を購入し
その足で、家の近くにある整備された、夜間設備のある球場
その名も、サザンスタジアムへやって来ました。
ここへきた理由はもちろん
草野球を観戦するためです。
我々にとっての甲子園、サザンスタジアム(使用料金有料)。
いつか我々も、この場所で草野球をしたいです。
4月26日(木曜日)晴れ
惜しかったな~・・・。
いよいよ明日は、フェロモンズ会議だ!!
ハジけるぞオラァ!!
4月24日(火曜日)雨所により曇り
やれやれだぜ

小雨の降る中、雨が止んだ隙にバイクで男里を走って回りました。
そこで目に付いたのが、今現在のフェロモンズトップページ(4/24日現在)でもある
蓮華畑の、見るも無残な姿でした。
蓮華の花一本すら残らず、見事に畑の肥やしとなっていました。
遂に辺境の地、男里にまでも開発の魔の手が襲いかかったのか?
と思いましたが、どうやら畑の持ち主さんが、ただ単に耕しただけでした。
そういえば、あと1ヶ月もすれば、稲作りが始まります。
春がきたと思えば、もうすぐ夏です。
まあそんなことはいいとして
出来ればもうちょっと蓮華畑を残して欲しかったです。
計画していた「蓮華キャッチボール」を、実行に移せませんでした。
なんだかタイトルが、宗教じみてますが、まあよしとしましょう。
(もうしないし)
4月23日(月曜日)晴れ
あるお偉いさんが提唱する運動を発見しました。
その名も
ゆる運動
体をふにゃふにゃするだけでいいのです。
早速我々は、これを試してみたいと思います。
Vゾーン!!
4月21日(土曜日)雨
そのせいで、3度の飯よりキャッチボールが好きな我々は
キャッチボールをすることが出来ませんでした。
夏なら雨の中でもキャッチボールしますけどね。
話は変わりますが、今日のような寒い中でがんばっていた阪神タイガース。
(中日ナインもね)
見事なサヨナラ勝ちを見せてくれました!
我々の、雨のせいでキャッチボールができないという鬱憤を
完膚なきまでに晴らしてくれたタイガースは偉い!。
明日も勝ってくれ!阪神タイガース!
我々も明日、キャッチボールがんばるから!
(晴れてたらね)
4月19日(木曜日)晴れ
黒木兄弟に加え、久々に休みのかっちゃんとアズマにユタッチと
気持ちのよいキャッチボールをしました。
実は今日、ある人物の、フェロモンズ入団テストを行ったんですが
残念ながら、不合格でした。
その人物、変態度はフェロモンズと比べても、何ら遜色無いのですが
如何せん、実力のほどがとほほです。
この人物の入団は、まだ先になることでしょう。 現在我々は、畑でのキャッチボールを自粛していますが
今日はこっそり、それこそ
阪神甲子園球場で応援する横浜ファン
のように、キャッチボールをしました。
(横浜ファンの人、すいません)
いつお百姓さんがくるかと、ひやひやしながらするキャッチボールは
我々にまた、新たな喜びをもたらしてくれました。